2012年09月03日
人生初の誕生日会
昨日、舎弟の『べジタベルバー兼次郎』店長昭が頑張っている菊川の『ひろ寿し』さんに行こうとの誘いに出掛けました
と……店に入るなり『HAPPY BIRTHDAY
』とのクラッカー?いつも付き合いのある仲間、飲食店メンバーが祭りの際できなかった誕生日をと祝ってくれました。座敷には手作りの飾り付け
1ヶ月前からサプライズを計画してくれていたそうです
さすがに驚きました



菊川にある『ひろ寿し』さん。毎朝遠く離れた焼津まで一生懸命仕入れに来てくれています。只今、恋人募集中
の二代目が最高〜のパフォーマンスをしてくれました。
刺身の盛り合わせ
地元焼津顔負けの豪華な盛り合わせ
手間隙かけた下味、海に縁がない菊川で、これだけの
は素晴らしい

金目鯛の西京焼、茄子の鰯西京焼包み。薄味も素材を殺さず味、風味が良く割烹を修行してきたあって寿司屋さんではなかなかない技術。
あんかけ饅頭
写真では分かりにくいけど、海老、ホタテ、トウモロコシのかき揚げ。
鮨
握りのシャリも大きくなく新鮮な魚に一工夫した下味。菊川では、ひろ寿しだけ

秋の味覚松茸のお浸し
手作り抹茶シャーベット
お茶の風味と小豆が絶品

最後は誕生日ケーキ
誕生日が8月12日の焼津祭りとあって、誕生日会なんてしてもらったりケーキなどは38年一度もなかったけど、みんな忙しい中、焼津から離れた菊川でのサプライズ誕生日会をしてくれてありがとう
良い仲間もって幸せです








菊川にある『ひろ寿し』さん。毎朝遠く離れた焼津まで一生懸命仕入れに来てくれています。只今、恋人募集中


刺身の盛り合わせ





金目鯛の西京焼、茄子の鰯西京焼包み。薄味も素材を殺さず味、風味が良く割烹を修行してきたあって寿司屋さんではなかなかない技術。

あんかけ饅頭

写真では分かりにくいけど、海老、ホタテ、トウモロコシのかき揚げ。

鮨



秋の味覚松茸のお浸し

手作り抹茶シャーベット



最後は誕生日ケーキ

誕生日が8月12日の焼津祭りとあって、誕生日会なんてしてもらったりケーキなどは38年一度もなかったけど、みんな忙しい中、焼津から離れた菊川でのサプライズ誕生日会をしてくれてありがとう

良い仲間もって幸せです

Posted by サスエのおら at
07:17
│Comments(2)