2012年01月12日

子供から教わった事

水曜日は過ぎちゃったけど非常に深い〜勉強になった事を解禁します。   実は息子が受験をしたのですが、試験の土曜日の事です。          テストどうだった?と息子に聞くと、なるだけの事をしてきたから悔いがない。と言いました。でも問題解った?と再び聞くと、今までここまで本気で頑張ったから結果はどうでも凄く気持ち〜。と言いました。 嫁さんが一次試験がダメでも二次試験もあるから…の言葉に、補欠では意味がない。一発で決まらなければ二次試験は受けない。  息子の成長に驚き   やるべき事はやった。悔いはない。        万事尽くして天命を待つ             大袈裟ですが子供から勉強させられました。    結果どうこう息子が言った事が何より嬉しかった。 この頑固さ、考え方、いったい誰に似たんだろう? 男が一回腹に決めた事。貫き通す努力と気合い…大事ですよね。       神様、ご先祖様、力をくれて有難うございました。 おかげ様で合格でした。  子供から教わった事
お祝いは子供の希望で繁盛店『港町いきち』さんで。   せめて父親らしく何かできないかなと思いましたがやっぱりおらが作った渾身の刺身盛り合わせ。   子供から教わった事
いきちメンバーからのお祝いスイート大喜びでした。こういう気持ちのサービスが人気の秘密…?みんな有難う。         明日から今以上に気合い入れて子供達の手本になる様に頑張ります。子供から教わった事
火曜日から始まった『こだわりのどんぶり』    イベント丼…2012開祭丼(750円)満足したどんぶり。子供から教わった事


同じカテゴリー(おらの心意気)の記事画像
Facebookに大苦戦
小学校にて…講演会
美味しい…と言って貰えるには
いよいよ出陣2012
驚き
いよいよ12月…限界に挑戦
同じカテゴリー(おらの心意気)の記事
 Facebookに大苦戦 (2012-03-22 00:25)
 不死鳥伝説 (2012-02-03 00:54)
 小学校にて…講演会 (2012-02-02 07:00)
 美味しい…と言って貰えるには (2012-01-20 01:35)
 水曜日まで我慢 (2012-01-09 02:34)
 いよいよ出陣2012 (2012-01-05 02:42)

Posted by サスエのおら at 01:21│Comments(4)おらの心意気
この記事へのコメント
サスエのおらさん、息子さんの合格おめでとうございます!
二次試験は受けない… その頑固さ!信念!ホント誰に似たんですか?
子供さんの合格もさることながら、
考え方凄いです!

子供の力は無限大!!

子供から親が学ぶ事も同じように無限大∞
 
おらさんのように成長出来るように自分も頑張ります(^^)/
Posted by のんきの兄貴 at 2012年01月12日 02:09
おめでとうございます^^
息子さん
お父さんそっくりですね^^
Posted by たみぞう at 2012年01月12日 09:43
のんきさん有難うございます。
子供ってマイナスを考えず前向きのプラス思考です。勉強になります。
Posted by サスエおら at 2012年01月13日 00:07
たみぞうさん有難うございます。
おら個人的には確かに結果は良くでるほうが嬉しいですが、いつかは敗北してもらいたいです。
挫折してはい上がる時、人は強くなるので…。
Posted by サスエのおら at 2012年01月13日 00:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供から教わった事
    コメント(4)