2012年01月20日
美味しい…と言って貰えるには
こだわりのどんぶりコーナー木曜日メニュー『渾身の握り』 魚屋が握る寿し? にわか仕込みでも人を感動させる事があります。 。気持ちを込める。どんな仕事でも当たり前の事。 では他に…? 誰でも家族、恋人、色々な大切な人がいる。一番大切な人を喜ばしたい時ってスゴイ気合い入るし、集中する。更に努力もする。 そんな想いを日頃から持ち、相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら取り組むと…気が付いた時には一生懸命頑張って努力しているもんだと思います。 技術はなくても気持ちがあれば大丈夫。と聞きますが、おらは技術は大切だと思う。やっぱり良くする為には苦労しなければ…。 おらの座右の銘『苦労なくして得るもの無し』 と言うわけで気合い入れた『渾身の握り』活き鯵、鰆塩漬け、焙り、活きフグ、活き鮃昆布〆、南鮪漬け、鰤昆布〆藁のスモーク焙り、〆鯖昆布〆。 今出来る最高のパフォーマンスをするのがプロ。自信の70点。 
おらの最高点は常に70点。100点とは完璧にでき、気がついた時100点になればいい。
常に100点を目指していては難しいから。
100点は一生とれなくても良い。
一生勉強だから…。

おらの最高点は常に70点。100点とは完璧にでき、気がついた時100点になればいい。
常に100点を目指していては難しいから。
100点は一生とれなくても良い。
一生勉強だから…。
Posted by サスエのおら at 01:35│Comments(2)
│おらの心意気
この記事へのコメント
お疲れ様です。
なおきさんの意気込み、脱帽します。
満点というものは限りなく0に近いくらいないだろうとは思いますがそこに辿り着こうとする気持ちは大事ですよね。
日々の努力、お客様を喜ばせようとする思い、そして常に感謝の気持ちを持っていきたいです。
なおきさんの意気込み、脱帽します。
満点というものは限りなく0に近いくらいないだろうとは思いますがそこに辿り着こうとする気持ちは大事ですよね。
日々の努力、お客様を喜ばせようとする思い、そして常に感謝の気持ちを持っていきたいです。
Posted by むら松 at 2012年01月20日 23:49
ひろき有り難う。
自分の店を持ち、嫁さん、子供がいる今の立場は最高だと思うよ。
人一人食べさせていくのは並大抵の事ではない。
自分の命懸けても頑張らなければな。
店を繁盛させる事で養える。
繁盛させる=沢山のお客さんを感動させ喜んで貰える様にする。
最初はわかってくれる人が少なくても次第に感じとってくれる人が集まる。
成功の秘訣は人との縁にあり。
苦しい時、辛い時の方が多いと思うけど、その壁を乗り越えられる様に頑張って
自分の店を持ち、嫁さん、子供がいる今の立場は最高だと思うよ。
人一人食べさせていくのは並大抵の事ではない。
自分の命懸けても頑張らなければな。
店を繁盛させる事で養える。
繁盛させる=沢山のお客さんを感動させ喜んで貰える様にする。
最初はわかってくれる人が少なくても次第に感じとってくれる人が集まる。
成功の秘訣は人との縁にあり。
苦しい時、辛い時の方が多いと思うけど、その壁を乗り越えられる様に頑張って

Posted by サスエおら at 2012年01月21日 00:10